Sapur [サプール]ダイエット情報まとめサイト

記事

糖質制限ダイエットで不足してしまう栄養素は「バランサー」で補える!

執筆者 : sapur編集部さん

糖質制限で栄養素が不足してしまう?

効果的にダイエットを成功することができる糖質制限ですが、
少なからずデメリットがあります。

例えば

  • 便秘になりやすい
  • 代謝が悪くなってしまう
  • 風邪をひきやすくなる

といったものが挙げられます。

これらのデメリットに共通する原因は
糖質を多く含む食品からなにげなく摂取していた
栄養素が不足してしまうことです。

特に不足しがちな栄養素が

  • 食物繊維
  • ビタミン
  • タンパク質

の3つの栄養素です。

食物繊維

なぜ糖質制限中、食物繊維が減ってしまうのかというと、
炭水化物=糖質+食物繊維であるからです。

そのため、糖質量の多いパンやご飯を食べないことで、
食物繊維も減ってしまいます。

ビタミン

食事では、
野菜や果物からビタミンを多く摂取します。

しかし、糖質を多く含む野菜や果物は多いので、
糖質制限中は食べる量が減ってしまい、
ビタミン不足となってしまいます。

タンパク質

糖質制限をすると、
体は体に蓄えられている
中性脂肪などをエネルギー源に変えます

この仕組みを働かせるために、
タンパク質を使います。

また糖質もタンパク質も入ってこないと、
体内にある筋肉がエネルギー源に変わり始めます。
そのため、タンパク質が不足すると、
筋肉量が減って、
代謝が悪くなり、
痩せにくい体
となってしまいます。
糖質制限中には、
こういったタンパク源を積極的に摂り入れましょう

不足した栄養を補うバランサーとは?

糖質制限中にこの問題を解決するのが、
たくさんの栄養素を含んだ栄養補助食品です。

数ある栄養補助食品の中から
Sapur編集部がオススメしたい商品が
バランサーです!!

バランサーは、コップ1杯で20種類の栄養素
簡単に摂取することができます!

20種類の栄養素の中には、
ビタミンA、B群、C、D、Eはもちろん含まれています

また、タンパク質、食物繊維も含まれているので、
糖質制限中に不足する栄養素を、
コップ1杯で摂取することができるのです!

例えば、朝食に1杯バランサーを足すことで、
栄養素のことを気にせずに、
糖質制限ダイエットをすることができます。

これだけたくさんの栄養素を摂取できるのに、
カロリーは1杯たったの55.3キロカロリー

さらに、1杯144円!お財布にも優しいですね!

しかも、お水が牛乳に加えて混ぜるだけなので
とっても簡単!

食材を買ってきて、料理をするよりも、
時間も、お金も、手間もかかりません

バランサーのメリット

  • 普段の食事に1杯加えるだけ!
  • 1杯たったの144円!
  • 混ぜるだけで手間いらず!

バランサーは、とにかく手軽に
不足した栄養素を摂取できることが強みです。

糖質制限は、
食材の糖質量をいつも意識しなければならないので、
栄養素のことを考えなくて済むのが嬉しいですね。

バランサーと食べ物の比較

バランサーは20種類の栄養素と、
食物繊維、タンパク質を、
コップ1杯で補給することができます。

しかし、栄養素の種類は豊富でも、
量が少なくては意味がありません。

そこで、バランサーで摂取できる量を、
食べ物で補給するとしたら、
どのくらい食べなければいけないか

代表として、不足しがちな、
食物繊維、ビタミン、タンパク質について
比較したいと思います!

食物繊維

バランサーには、
コップ1杯あたり3.5gの食物繊維が含まれています。

これを野菜で補おうとすると、
レタス1玉分に相当します。

毎朝レタス1玉を食べるのは、
大変ですよね。

ビタミン

バランサーには、
ビタミンA、B群、C、D、Eと
多くのビタミンが含まれています

バランサーと同じ量のビタミンを摂るためには
ブロッコリー  6個
ハム      20枚
魚肉ソーセージ 9本
パプリカ    2個
レモン     5個
レバー     170g
ごま      26g
を食べなければなりません。

これを毎朝、
しかもレタス1玉と一緒に食べるのは、
忙しい朝には不向きですね。

タンパク質

バランサーに含まれている
タンパク質量は、お豆腐2パック分です。

これなら朝でも食べれるかもしれませんね。

しかし、
食物繊維、ビタミンを補うための食材と
一緒に毎朝食べなければなりません。

これは、ちょっと厳しそうですね。

バランサーなら、こんなに食べずに、
コップ1杯で済みます

またバランサーは30秒混ぜるだけなので、
一気に飲み干せば1分で栄養素を補給できます

おすすめなバランサーの飲み方

バランサーの効果的な取り入れ方法

朝ごはんに加えると効果的

体の中は寝ている間も常に動いています。

そのため、朝は体内の栄養素が不足状態です。

朝ごはんにバランサーを加えることで、
体に不足している栄養素を補うことができます。

カロリーが気になるならお水で溶かす

バランサーはバナナ味なので、牛乳に溶かすと
バナナオレのように飲むことができます。

しかし、牛乳はコップ1杯あたり約130カロリーがあります。

よりダイエット効果を高めるために、
できる限りカロリーを抑えたい場合は、
0カロリーであるお水に溶かして飲むのがおすすめです。

まとめ

  • 糖質制限中は栄養素が不足しやすい
  • 栄養素を補給しないと体に不調になってしまう
  • バランサーを使えば簡単に栄養補給できる

[スポンサードリンク]

[スポンサードリンク]

sapur編集部さんプロフィール

sapur(サプール)は美容と健康の総合情報サイトです。 健康に関するお役立ち情報から、ダイエットやスキンケアなどの美容...
>>続きを読む

関連記事

Copyrights c Sapur. All Rights Reserved.